まずはお知らせです。

リンク追加させていただきました。

林檎さん(林檎日記)

oruさん(ガンプラつくるよ!)

よろしくお願いいたします!



というわけで、クアンタ公開です。


↑こちらのかずをさん主催のずをコンに出品しております。

かずをさん、このような機会を与えていただいて感謝しております。見合った完成度になったかは分かりませんが

精一杯やりきりました。コンペが盛り上がる事を期待しています!


ではレッツ・ゴー!

DSC01199.jpg


まずはノーマル・クアンタ
DSC01196.jpg

DSC01200.jpg
腹部と首を伸ばした以外はほとんどそのまま。良いスタイルしてます。


DSC01198.jpg

DSC01203.jpg
胸や腕、足のレンズは裏側にホログラムフィニッシュを貼って光を拾っています。


DSC01201.jpg
またシールドの粒子噴射口と思われる場所にも貼ってワンポイントに。


DSC01199.jpg
カメラアイは光るようにメタルテープを貼っています。



ではここからGNHW/Sへ。
DSC01204.jpg

DSC01205.jpg
右肩の白いパーツを自作したソード取付用パーツに取り換えます。


DSC01194.jpg
自作したソードとセブンソードパーツ群。これを取り付けて・・


DSC01144.jpg

DSC01145.jpg

DSC01154.jpg
完成です。


DSC01206.jpg

DSC01207.jpg
肩から腕に持ち替え。やりすぎた感がありますねえ・・ 因みにオーライザーのパーツは1/100にして大型化。


DSC01211.jpg
シールドっぽくもできます。


DSC01208.jpg

DSC01209.jpg

DSC01210.jpg
トランザムライザァアアーーー!!なんつって



というわけで


DSC01202.jpg


ダブルオークアンタ GNHW/S(ストライク)でした。
私の感覚としてですが、クアンタはでっかい武装を付けてもスマートなイメージが
崩れないようにしたかったのですが・・うまくいったでしょうか?

今後何度も作る機体だと思うので、今回の問題点とかは次回で改善していきたいなあ~と思っております。


9/9 写真追加

ちょっとボケて映っているので再撮です。

DSC01246.jpg

DSC01224.jpg

DSC01218.jpg

DSC01236.jpg

DSC01234.jpg

DSC01241.jpg

DSC01223.jpg

以上です。


そろそろサバーニャもやんないとなー

でも今日デルタ+も買ってきちゃったんだよなー

月末には9月本命のアーバレストが出るし・・こりゃあ、積みか・・・?

いや、積む訳にはいかない!ブログタイトルに懸けて!!

まー、9月はあとアーバレストだけ買う予定なので何とかなるかな。ハルート、ラファエルをスルーすれば・・
スポンサーサイト